ドラマ・映画

テッパチの意味は何?自衛隊での由来やドラマタイトルの理由についても

テッパチの意味は何?自衛隊での由来やドラマタイトルの理由についても

7/6(水)から放送スタートする新ドラマ「テッパチ!」は、自衛隊のストーリーですよね。

主人公・国生宙を演じるのは大人気俳優の町田啓太さんで、他にも佐野勇斗さんや白石麻衣さん、教官役に北村一輝さんなど豪華キャストでも話題に!!

でも、ふとドラマタイトルの「テッパチ」ってどんな意味なんだろうと気になりました。

そこで今回の記事では【テッパチの意味は何?自衛隊での由来やドラマタイトルの理由についても】として調査し、ご紹介していきます!

自衛隊で使用されている「テッパチ」という言葉の由来や、ドラマタイトルの別の意味についても分かりましたよ♪

テッパチ撮影場所(ロケ地)の自衛隊駐屯基地などを特定!目撃・遭遇情報も
テッパチ撮影場所(ロケ地)の自衛隊駐屯基地などを特定!目撃・遭遇情報も7/6(水)から放送スタートとなる新ドラマ「テッパチ!」 自衛隊を舞台に描かれるストーリーということで、自衛隊ファンからも注目が集...

https://hoshimemo.com/teppachi-karaoke/

テッパチの意味は何?自衛隊での由来

ドラマタイトル「テッパチ!」って聞きなれない言葉ですし、意味は何なんでしょうか?

自衛隊でのテッパチという言葉の由来についても調べましたよ♪

【テッパチ】の意味は何?

  • ヘルメットのこと
  • 自衛官の装備品のこと

ドラマタイトルにもある「テッパチ」の言葉の意味は、「ヘルメット」のことでした!

自衛隊で自衛官が装備品としてヘルメットを着用しますよね。

このヘルメットのことを「テッパチ」と呼ぶんです^^

でも「ヘルメット」と「テッパチ」って言葉の響きも全然似てないし、なぜヘルメットのことをテッパチと呼ぶのか分からないですよね?

自衛隊でのテッパチの由来を調べたら、分かりましたよ!

【テッパチ】の自衛隊での由来は?

  • 由来は「88式鉄帽」
  • 自衛隊での制式名称は「鉄帽」
  • ヘルメット全般の通称として「テッパチ」と呼ぶ

ドラマタイトルにもなっている「テッパチ」とは、自衛隊でヘルメットの通称として呼ばれている呼び方でした!

1988年に導入された66式鉄帽(ヘルメット)の後継品、「88式鉄帽」が由来だとされています。

調べてみると「テッパチ=鉄鉢」とも書かれていて、形状が由来しているとされていました。

実際は「鉄製」ではないのですが、自衛隊では日本陸軍からの伝統もあり「テッパチ」と呼ばれています。

※88式に限らず、ヘルメット全般をテッパチと呼びます。

ちなみにテッパチのサイズは特大・大・中・小と4種類があり、多様な頭のサイズに合わせられるよう用意されているそうですよ!

テッパチのドラマタイトルの理由(意味)は?

  • ヘルメット=テッパチの意味
  • やけっぱちの意味もある

新ドラマ「テッパチ」のタイトルの意味は、自衛隊で呼ばれている装備品のヘルメットの通称だということが分かりましたよね!

ですがドラマタイトルの意味を調べてみると、他にも理由がありましたよ^^

それがやけっぱち」でした

やけっぱちとは「自棄(やけ)」を強くした表現のこと。

ドラマ「テッパチ!」では主人公・国生宙(町田啓太さん)は、ラグビー選手として将来活躍することを夢見ていたという設定です。

ただアクシデントによりラグビーを続けられなくなり、自棄になっている状態でした。

↓やけっぱちになっていた時と思われる画像ですね(左側が主人公・国生宙役の町田啓太さん)!

そんな状況の主人公が、自衛官候補生になりテッパチを被り自衛官に相応しい成長を遂げられるのか…といった意味も込められているんだそう^^

「やけっぱち」になっていた主人公が自衛隊に入って変わっていく。

自衛隊のヘルメットの通称「テッパチ」に、「やけっぱち」をかけた言葉だったんですね!

これは2022年この夏にかなりの感動作になるかもしれませんね^^

まとめ

以上【テッパチの意味は何?自衛隊での由来やドラマタイトルの理由についても】として、ご紹介してきました。

  • テッパチの意味:自衛隊のヘルメットのこと(通称)
  • テッパチの由来:鉄鉢(88式鉄帽)
  • テッパチのタイトルの由来:ヘルメットの通称「テッパチ」と「やけっぱち」をかけた言葉

最後までお読みいただき、ありがとうございました。

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

error: Content is protected !!