大学の卒業式でのスピーチ内容・発言が炎上中とのことで話題になっている清元秀泰市長!
兵庫県姫路市の市長を務めている元々医師の方ですよね^^
その姫路市長の清元秀泰さんの学歴や経歴などから、どんな方なのか詳しく見ていきたいと思います!
また結婚した妻(嫁)や、子供は息子さんがいらっしゃるという話だったので、そちらについても調べましたよ♪
では【姫路市長・清元秀泰の学歴や経歴は?息子や妻(嫁)は?評判についても】としてご紹介していきます!
今回の炎上の件でSNSにおける姫路市長・清元秀泰さんの評判についてもまとめていきます。
姫路市長・清本秀泰の学歴や経歴は?
8/9は清元秀泰姫路市長を表敬訪問。新聞数社にも取材頂き、8耐2019完走のご報告と御礼、また今後JSB(全日本)1000 クラスへ移行する決意表明を申し上げました。市長からは「今後も姫路市で活動を継続支援」する旨、お約束頂き、改めて身が引き締まる思いです!#姫路市 #鈴鹿8耐 #読売新聞 #神戸新聞 pic.twitter.com/RQNzuo3g3F
— 安達勝紀@国際レーシングライダー (@masaki44) August 9, 2019
(※画像左側が姫路市長の清元秀泰さん)
姫路市長・清元秀泰さんの学歴や経歴など詳しく見ていきましょう!
姫路市長・清元秀泰の学歴
香川医科大学
姫路市長を務めている清元秀泰さんの最終学歴は、香川医科大学だと判明していました。
※香川医科大学は現在の香川大学医学部のこと
清元秀泰さんは姫路市長を務めていますが、元々は医師なんですよね!
そして清元秀泰さんが通っていた当時は、香川医科大学という呼び名だったということですね。
ちなみに香川大学は四国で唯一の国立大学で、医学部の偏差値は62.5。
また姫路市長の清元泰さんは、香川医科大学(当時)の大学院にも進学され修了していました!
【アクセス】
住所:〒760-0016 香川県高松市幸町1-1
姫路市長・清元秀泰の経歴
- 1964年:兵庫県姫路市生まれ
- 1988年3月:香川医科大学卒業
- 1992年3月:香川医科大学大学院修了
- 1992年8月:テキサス大学ヘルスサイエンスセンターサンアントニオ校学術研究員
- 1995年:香川大学医学部附属病院に勤務
- 2010年10月:東北大学医学部医学系研究科に異動
- 2018年5月:東北大学客員教授に
- 2019年4月:兵庫県姫路市長選に立候補し、後継指名を受け初当選
- 2019年4月30日:兵庫県姫路市長に就任
姫路市長・清元秀泰の息子や妻(嫁)は?
【清本秀泰の家族構成】
- 結婚した妻(嫁):医師、バレリーナ
- 子供は2人
- 娘1人に、息子が1人
姫路市長の清本秀泰さんの家族構成についてですが、結婚した妻(嫁)も同じく医師をされていました。
妻(嫁)と清本秀泰市長の馴れ初めはというと、1990年に医学部の研究室で出会っていました!
結婚した妻(嫁)は1992年に医師免許を取得し、1997年には医学博士号を取得されています。
その後、いきなり妻(嫁)はバレリーナになるといって、医師からバレエダンサーへと転身したという情報もありました!
結婚のタイミングは明らかにされていませんでしたが、子供の誕生年を見ると1992年or1993年あたりなのではないかなと思われます!
清元秀泰市長には子供が2人いて、娘1人と息子が1人です。
- 1993年:第一子となる長女誕生
- 1994年:第二子となる長男誕生
清元秀泰市長の娘・息子どちらも小学校は姫路市にある公立の小学校に通い、中学からは長女は岡山県にある中学に入学。
息子は兵庫県の中学に入学されていますので、子供は中学校から私立ということですね!
両親が医師ですから、同じく医師を目指されていた可能性も考えられますが、清元秀泰市長の娘さんと息子さんの職業は明らかになっていませんでした。
姫路市長・清元秀泰の評判は?
現在、発言が炎上中ということで話題になっている姫路市長の清元秀泰さんですが、評判ってどうなのか気になるところですよね。
SNSではどういった評判なのか見ていきたいと思います!
姫路市長の、炎上するほどでもないけど、よくない発言ではあるなぁ
恩師に三流大学って言われたけど気にしないで恥じないように生きてきたってことでしょ?
お前らの大学も三流大学だけど気にせず生きていけよって言われてる気分になる人もいると思う— ららもんぬ (@lalamo_1024) March 31, 2022
真に、心が1流の人間は、自分が1流などと、恥ずかしすぎるの口が裂けても言わないし
1流とか3流という概念もそもそも持ってない
人、物に対して究極にフラットな視点を持ってるので3流に見える人や大学に対しても心からのリスペクトを持ってるのがほんとの1流姫路市長の心は1流ではないねえ
— renkon (@cWcrfZ0JJWg7MOx) March 31, 2022
これ、燃える要素なくない!?
文章を読めない人が燃やしてるのかな。卒業式で「三流大学」と発言、姫路市長「エール送るつもりだった」 : 社会 : ニュース : 読売新聞オンライン https://t.co/9vtyAfKHtd pic.twitter.com/f0kusC2A7l
— kato@next→ゴールデンカムイ展 (@kuromitsu_ka) March 31, 2022
SNSでも色んな意見が飛び交っていて、受け取り方がそれぞれでしたね!
10人いたら受け取り方が10通りあって当たり前ですし、記事の見出しの付け方が炎上させている原因だと思うと言った意見も多かったです^^;
清元秀泰プロフィール
今夏、全国的にも話題になった #姫路市 の「市役所室温25度」の取り組み。#清元秀泰 市長は7日午後の会見で、職員の残業時間が14.3%減ったことを明らかにし、「働き方改革に効果があった」と強調しました。(川)
詳細は、明日8日の #神戸新聞 朝刊で紹介します。 pic.twitter.com/3FyuOnuESi
— 神戸新聞姫路本社 (@himeji_seiban) October 7, 2019
【プロフィール】
名前:清元秀泰
読み方:きよもと・ひでやす
出身地:兵庫県姫路市
誕生日:1964年1月1日
年齢:58歳(※2022年で)
身長/体重:非公表
血液型:非公表
趣味/特技:囲碁、映画鑑賞
家族:妻(嫁)、子供(娘1人、息子1人)
学歴:香川医科大学(現香川大学医学部)、大学院修了
職業:医師、医学者、政治家、現姫路市長
所属:無所属
当選回数:1回
まとめ
以上【姫路市長・清元秀泰の学歴や経歴は?息子や妻(嫁)は?評判についても】としてご紹介してきました。
言葉の受け取り方は本当に人それぞれで異なりますし、違って当然なのですが、気持ちを伝えるって難しいことだなと改めて感じましたね!
では最後までお読みいただき、ありがとうございました。