2021年→2022年にかけては2年ぶりにジャニーズカウントダウンコンサートが開催されますね^^
テレビ中継自体も23:45スタートと結構遅い時間ですよね!
そうなると実際に観覧している人たちは帰りはどうすればよいのか…って不安になりますよね?
そこでジャニーズカウントダウンコンサート2021-2022の終了時間や帰りの方法についてまとめました!
では早速【ジャニーズカウントダウン2021-22終了時間や帰りの方法!服装についても】というタイトルでお送りしていきます!
服装にも注意点がありましたよー!!

ジャニーズカウントダウン2021-22終了時間や帰りの方法!
ジャニーズカウコン終了時間は?
終了時間:午前1時頃
ジャニーズカウントダウンコンサートの終了時間は、大体午前1時頃になるようです!
テレビ中継の放送自体は「12/31の23:45~00:45」まで。
ただ、カウコン自体は23時には開演スタートしているそうです^^
ジャニーズカウコンからの帰りの方法!
JRも私鉄も終日運航しています!
ジャニーズカウントダウンコンサートに参戦して一番の心配は、カウコンが終わった後どうしよう?
帰りの方法はどうする?ホテル予約する?っていうところだと思います。
でも心配は無用ですよ^^
都内は大晦日から元旦にかけては電車が運航していますので、帰りの方法は幾らでもあります♪
ただ、気をつけて欲しいポイントは「電車の時刻表アプリ」で調べると出て来ない場合があること!
グーグル等の検索エンジンで直接検索するようにして下さい♪
ちなみに2021年~2022年にかけての電車の運行は…
- 山手線
- 京浜東北・根岸線
- 中央線・総武線
- 埼京線
- 湘南新宿ライン
- 横須賀線
- 京葉線など
13の路線で終日運航が発表されています!
ですが、運行間隔は通常とは異なり15~60分間隔になるので要注意です。
JRの年末年始運行情報はこちら♪
東京メトロの年末年始運行情報はこちら♪
東急電鉄の年末年始運行情報はこちら♪
京王線の年末年始運行情報はこちら♪
京成線の年末年始運行情報はこちら♪
ジャニーズカウントダウン2021-22服装についても
- ディズニー系衣装は控えた方が良い!
- ポケットがある服装!
- 小さめなショルダーバッグが便利!
- タオルはあると便利!
ジャニーズカウントダウンだけでなく、ジャニーズの各グループのコンサートには色んな格好をしているファンがたくさんいますよね^^
なかでも推しのアイドルのぬいぐるみにディズニー系の衣装を着せているパターンも!
ただディズニーは著作権が大変厳しいので、もしカメラに映ってしまっていたらそのシーンはカットされることになります。
ディズニーの耳のカチューシャだったりも同様にアウトですので要注意ですよー!
今日、家情の授業で著作権ならったんだけど。みんなよくダッフィーにジャニーズ衣装作って、着せて魂にもってきてるよね。ディズニーゎ著作権厳しいから魂のカメラにダッフィー映っちゃうとDVDにできないんだって。だから魂にゎ持ってきてもいいけど、魂中ゎきちんとしまって下さいね!
— 菊 池 あ ぁ ち ゃ ん ♡* (@s2_fuma_) December 19, 2012
ジャニーズカウントダウンでの服装でおすすめなのは「双子コーデ」です^^
ジャニーズのライブだけでないですが、やっぱり双子コーデしていると目立ちますし、自分の推しのカラーで合わせるとファンサをして貰える確率が上がりますよ♪
うちわのサイズなど規定をしっかりと守っているマナーの良いファンにはたくさんのファンサが来るのは有名な話ですよね!
2021年→2022年のジャニーズカウントダウンもマナーを守って思いっきり楽しんできてください♪
貴重品の置き引きにあったという話も良く聞きますので、服装として貴重品を入れて置ける小さ目なショルダーバッグやサコッシュなどがあると安心ですよ!
まとめ
ジャニーズのアイドルと一緒に新年を迎えられるってすごくハッピーですよね^^
参戦される方はコロナの感染対策をしっかりされて、思いっきり楽しんできてください♪
以上【ジャニーズカウントダウン2021-22終了時間や帰りの方法!服装についても】というタイトルでお伝えしてきました!
最後までお読みいただき、ありがとうございました。