サッカー日本代表で初のスタメン入りを果たした伊藤洋輝選手!
プレーだけでなくルックスもかっこいいということで注目が集まっていますね。
なかでも眉毛(右目)が白い部分があり怪我をしているのか、ということも話題になっている様子。
今回は【伊藤洋輝の眉毛が白いのは怪我?妻(嫁)や子供の家族構成についても】として調査し、お伝えしていきます!
この記事では…
- 伊藤洋輝の眉毛が白いのは怪我?
- 伊藤洋輝の妻(嫁)や子供の家族構成
として詳しく見ていきたいと思います!
\関連記事はこちらから/
伊藤洋輝の眉毛が白いのは怪我?
- 怪我の傷痕という説
- 尋常性白斑という説
伊藤洋輝選手の右目と右の眉毛には、白色で色素が抜けている部分があります。
↓画像で見ると確認ができますよね。
この投稿をInstagramで見る
この理由としては2つ挙げられていて、まずは「怪我の傷痕」という説。
例えば怪我をしたり火傷をした後に、傷の部分の色素が抜けて白くなることがあります。
そのため伊藤洋輝選手の右目や右眉毛も怪我の傷痕という説が浮上。
しかし伊藤洋輝選手の右目・右眉毛は「尋常性白斑」という説もありました!
というのも伊藤洋輝選手は幼少期の頃から、右目と右眉毛の色素が抜けて白くなっていたそうなんです。
このことから生まれ持った尋常性白斑なのではと言われていました。
ちなみに尋常性白斑とは…
尋常性白斑とは皮膚の基底層(図1赤く染色される細胞)に分布するメラノサイト(色素細胞)が何らかの原因で減少・消失する(図2)後天性の病気です。
メラノサイト(色素細胞)は紫外線から皮膚を守るためにメラニン色素を産生しますが、その減少、消失により皮膚の色が白く抜けていきます。
引用:皮膚科Q&A
ということでサッカー選手の伊藤洋輝さんの右目・右眉毛については「傷跡」と「尋常性白斑」の2つの可能性が言われていました!
伊藤洋輝の妻(嫁)や子供の家族構成
- 2021年に結婚
- 妻(嫁)の詳細は不明
- 子供はまだいない様子
伊藤洋輝選手は2021年に結婚されています!
結婚時に在籍していたジュビロ磐田のSNSを通して結婚した事を発表されていましたね^^
伊藤洋輝選手 コメント(3/3)
また、今月入籍したことをこの場を借りて報告させていただきます。
今シーズン、自分自身苦しい時間を過ごす中、いつもそばで支えてくれた奥さんには本当に感謝しています。これからも愛溢れる幸せな家庭を共に築いていきます。— ジュビロ磐田 (@Jubiloiwata_YFC) June 23, 2021
結婚した妻(嫁)は一般人女性とされていて、名前や職業などは公表されていません。
もちろん顔画像(写真)なんかも、ありませんでした。
ただ、伊藤洋輝選手のインスタには奥様と一緒に言ったディズニーランドの投稿がありましたよ♡
この投稿をInstagramで見る
プロのサッカー選手に「疲れ知らず」「追いかけるのが精一杯」と言わしめる奥様^^
ディズニーが大好きでテンションが上がってらしたか、大好きな伊藤洋輝選手と一緒に行けたことが嬉しかったんでしょうね♪
プロスポーツ選手の奥様ですからお料理などさまざまな面でサポートされている素敵な方なんでしょうね♡
ちなみに調べてみても子供についての情報は出てきませんでしたので、2022年現在ではまだ子供はいらっしゃらないのかもしれません。
何か新しい情報が入りましたら更新したいと思います。
伊藤洋輝プロフィール
この投稿をInstagramで見る
【プロフィール】
名前:伊藤洋輝
読み方:いとう・ひろき
出身地:静岡県
誕生日:1999年5月12日
年齢:23歳(※2022年で)
身長:188cm
体重:81㎏
血液型:A型
趣味:音楽鑑賞
特技:サッカー
学歴:高校卒業
家族構成:両親、姉1人、妻(嫁)
職業:サッカー選手
所属:ドイツ・シュツットガルト、元ジュビロ磐田
\関連記事はこちらから/
伊藤洋輝の経歴や高校の学歴を調査!父親母親に兄弟は?年俸についても
伊藤洋輝の眉毛が白いのは怪我?妻(嫁)や子供の家族構成についても
シュミットダニエルの奥さん(妻)や子供は?ハーフで国籍はどこ?家族も調査
谷口彰悟の自宅が超豪邸って本当?!ベントレーが愛車で年俸額に驚愕!
伊東純也の実家・両親や兄弟の家族は?経歴に高校・大学の学歴も調査
山根視来の父親は有名人?!母親や兄弟の家族に経歴についても調査
浅野拓磨の兄弟は何人で年齢は?サッカー選手にパン屋もいる?!
まとめ
以上【伊藤洋輝の眉毛が白いのは怪我?妻(嫁)や子供の家族構成についても】としてお伝えしてきました。
2022年現在はドイツのシュツットガルトへ完全移籍をされ、2025年までの契約となり現地でも大活躍な伊藤洋輝選手!
初の日本代表入りをされて大注目ですので、今後の活躍にも期待しちゃいますね♪
では最後までお読みいただき、ありがとうございました。