7/11(月)に第1話が放送されたばかりの新ドラマ「赤いナースコール」の考察がTwitterでも盛り上がっていますね!
そこで今回の記事ではドラマ「赤いナースコール」の考察をまとめていきたいと思います。
第1話が放送された現時点で犯人(黒幕)予想は誰なのか…
そして張り巡らされている伏線や謎についても!
では早速【赤いナースコール考察!犯人(黒幕)予想は誰?伏線や謎についても】としてお伝えしていきます!


【同時購入特典】Trust Me, Trust You. (初回盤A+初回盤B+…
【赤いナースコール考察】犯人(黒幕)予想は誰?
- 犯人(黒幕)は三森アリサ説
- 犯人(黒幕)は春野翔太朗説
- 犯人(黒幕)は工藤文世説
ドラマ「赤いナースコール」で第1話放送後の現段階で、犯人(黒幕)予想で名前が挙がっているのが上記の3人でした!
まずは三森アリサ(福本莉子さん)ですが、主人公の春野翔太朗を森に埋める描写などが描かれていたことや怪しい行動が見られることから犯人予想で名前が浮上。
ですが三森アリサが黒幕だったとすると秋元康さん脚本でストレートに行きすぎなイメージも。
そして次に主人公の春野翔太朗(佐藤勝利さん)の名前が犯人予想で浮上しています。
冒頭の車のシーンでドライブレコーダーがわざとオフにされていたことや、警察が最初から春野翔太朗のことを疑っていることから黒幕なのではとされています。
また春野に関しては二重人格説もあって、ドライブレコーダーオフにしたのも猟奇的事件を繰り返し行なっているのももう1人の自分なのでは…という説!
最後に刑事の工藤文世(池田鉄洋さん)が犯人予想で名前が挙がっています。
刑事という立場を利用して事件を繰り返しているのでは?という推測や、言動行動の怪しさから黒幕予想で浮上していました!
さらにこの工藤文世の相棒として行動している刑事の加藤桜(堀口紗奈さん)も、何もなさすぎるがゆえに逆に怪しいとされていました。
長い髪の毛をわざと垂らしてリングの貞子のようにしながらドリンクを差し入れる描写もあって、あのシーン気になりましたよね…。
ということで、現段階で犯人(黒幕)予想で名前が挙がっているのは「三森アリサ」「春野翔太朗」「工藤文世」にプラスして「加藤桜」も怪しいとされています!
【赤いナースコール考察】伏線や謎について
ドラマ赤いナースコールには伏線や謎がいっぱい張り巡らされていますよね!
第1話放送で気になった部分を見ていきましょう。
赤いナースコール考察①白ヤギ
悪魔の象徴?
ドラマ「赤いナースコール」では第1話の冒頭で山道を車で走るシーンがありました。
そのシーンで突然出てくるのが「白ヤギ」でしたよね!
たしかに山には色んな動物がいますけど、山道で白ヤギが突然飛び出してきたってあんまり聞かないですよね。
そこで気になって調べてみると白ヤギは、キリスト教文化の中では「悪魔の象徴」としてのイメージが強いとされています。
バフォメットという名前の悪魔の象徴にもなっていて、タロットカードにもあります。
人間の中で増幅し続ける飽くなき欲望に結び付けられるもの。
そして悪魔は願いを叶えてくれますが、必ず代償を求め契約を交わした上で確実に事を進めます。
赤いナースコールでの白ヤギの登場は「悪魔」の存在=犯人、不可解な事件に巻き込まれることを予告するものだったのかも。
赤いナースコール考察②ナースコール
ナースコールに纏わる事件があった?
ドラマ「赤いナースコール」では、主人公の春野翔太朗(佐藤勝利さん)がナースコールを押して看護師さんを呼ぼうとしましたよね。
その際に同じ病室の仲間が口々に、気になる事を話します。
「まだこんな時間だし」
「夜中でもですか?」
ナースコールを受けて病室にやって来る山根ミク(ベッキーさん)は、最初こそ普通な感じ。
ですが、出ていく時に病室にいる人達にまるで「余計な事を言うな」とでも言うような感じでしたよね。
これは過去に夜中にナースコールを押して、いなくなった人物がいた…ということなのではとも推測ができそうですね。
赤いナースコール考察③新人看護師・西垣の年齢
- 新人看護師・西垣小百合が謎すぎる
- 年齢の設定が合わない
ドラマ「赤いナースコール」で重要な役割なんじゃないかと噂されているのが、新人看護師の西垣小百合(浅田美代子さん)ですよね?
最初の登場シーンから謎が多すぎる役どころ。
違和感がありすぎたのは、西垣の年齢設定が「21歳」だということ!
最初は主人公・春野翔太朗(佐藤勝利さん)にだけ見えている幽霊的な登場人物なのかと思いましたが、山根ミク(ベッキーさん)も普通に紹介していましたよね。
それに病室の他のメンバーも「本当は何歳なんですか?」と直接聞くシーンもあり、皆に同様に見えている人物であることが分かります。
またネームにあった顔写真では特徴的な赤い眼鏡をかけていないんですよね。
ハッキリと映っていないので難しいところではありますが、なりすましている可能性もあるかもしれませんね。
赤いナースコール考察④榎木田病院の噂
- 患者の内臓を摘出している噂がある
- 医師がなかなか退院の許可を出さない
赤いナースコールの主な舞台となる榎木田病院。
主人公の春野翔太朗(佐藤勝利さん)や三森アリサ(福本莉子さん)が入院することになった病院です。
その榎木田病院には313号室の病人たちが言うには「なんか変」なんですよね。
「患者の内臓を摘出している噂がある」とか「医師がなかなか退院の許可を出さない」とか。
患者の内臓を摘出しているとなると、前述の白ヤギの部分での悪魔との契約=代償を必ず求める=内臓?と繋がりそうな感じがします。
医師(板尾創路さん)と看護師の会話にあった筋弛緩剤の内容も、何か繋がっている可能性がありそう。
赤いナースコール考察⑤事件との関連性
- 猟奇的事件との関連性が疑われている
- 欠損部位を別の身体に結合しようとしている
劇中で管轄内で起きている猟奇的殺人事件があると言っていました。
主人公・春野翔太朗(佐藤勝利さん)と三森アリサ(福本莉子さん)の事故と何の関係があるのか…全く関連性が今のところ見つからずに先が読めない。
ただ、事故の後からまっさきに警察は春野を疑っているんですよね…。
真っ先に疑われるとなると以前から春野翔太朗の名前が警察内で挙がっていたことがある可能性も考えられます。
ただ、事故は起きるべくして起きた可能性があり、その事故は春野とアリサを無理やり引き離そうとしているようにも見えるんですよね。
赤いナースコール考察⑥春野のスマホ
- 主人公・春野のスマホがなくなる
- 事故現場からも出ていない
- 春野の持ち物の中にもなかった
- 最終的に滝中の遺体と共に見つかる謎
事故の後から主人公・春野翔太朗(佐藤勝利さん)のスマホが見つからないんですよね!
目が覚めた後、病室に来た警察官に訊ねても、事故現場からはスマホは見つかっていないとのこと。
そして病院にある荷物(バッグ)の中からも見つからない…。
第1話でスマホが見つかったのは、春野が何者かに襲われて目が覚めた直後。
ものすごく良いタイミングで訪れる工藤文世(池田鉄洋さん)も怪しかったですし、スマホを鳴らしてみようという流れも気になりましたね。
まるでベッドの下に遺体があってスマホの着信音が鳴るのを知っていたかのようにも取れる…。
ただ刑事として再度話を聞くべく病院を訪れていて、目が覚めるのを待っていたという可能性もありますね。
まだ第1話が放送されたばかりなので、引き続きチェックしたいと思います!
まとめ
以上【赤いナースコール考察!犯人(黒幕)予想は誰?伏線や謎についても】としてお伝えしてきました。
現段階では第1話が放送されたばかりなので、今後も引き続きチェックしていきたいと思います!
あなたの番ですに続く秋元康さん脚本のドラマ赤いナースコールめちゃくちゃ面白いですよね^^
しかもこの話は秋元康さんの実体験の話でもあるんだとか…先が気になりますね。
では最後までお読みいただき、ありがとうございました。